2019年コンサート情報
-
定期演奏会
販売終了
第65回定期演奏会 ≪KOMAKIシリーズ1≫ ❝チェコの音楽家によるドヴォルザークを味わいたい!❞
2019年5月12日(日) 15:00 開演 14:15 開場
- 会場
小牧市市民会館ホール
- 出演
- 指揮/エヴァルド・ダネル(スロヴァキア室内管弦楽団音楽監督)
- プログラム
-
ドヴォルザーク:管楽セレナードニ短調 作品44
ドヴォルザーク:弦楽セレナードホ長調 作品22
ドヴォルザーク:スラブ舞曲第1集 作品46
- 聴きどころ
ドヴォルザーク、チェコに心を寄せる2019年度の定期演奏会の開始です!KOMAKIシリーズ第1回目はチェコの名音楽家を招きます。エヴァルド・ダネル氏は現在スロヴァキア室内オーケストラ芸術監督で、ヨーロッパ各国で名演奏を披露しています。今回、2つのセレナードとスラブ舞曲第1集で、故郷チェコの人情・自然の豊かさを聴かせます!
- チケット
-
販売終了
プラチナ席_5300円
S席_4300円
A席_3300円
B席_1800円
学生券_(当日限定)1000円
その他のチケットお取扱い
・チケットぴあ Tel 0570-02-9999
・芸文プレイガイド Tel 052-972-0430
・小牧市市民会館
・小牧市内各市民センター
・まなび創造館
※施設により休館日および販売時間が異なりますのでご注意ください。
※車イス席あり。詳しくは中部フィル事務局までお問合せください。主催:特定非営利活動法人 中部フィルハーモニー交響楽団
共催:一般財団法人こまき市民文化財団
後援:中日新聞社
-
特別演奏会
販売終了
創立20周年「プレコンサート」 秋山のドイツ3大B名曲コンサート
2019年6月16日(日) 15:00 開演 14:15 開場
- 会場
愛知県芸術劇場コンサートホール
- 出演
- 指揮/秋山 和慶
ヴァイオリン:前橋 汀子
- プログラム
-
J.S.バッハ:管弦楽組曲第3番
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲ニ長調 作品61
ブラームス:交響曲第1番ハ短調 作品68
- 聴きどころ
秋山和慶、前橋汀子、巨匠2人による注目の「ドイツ3大B名曲コンサート」。まずは、華やかなバッハの管弦楽組曲第3番「序曲」で開幕!前橋のベートーヴェン・ヴァイオリン協奏曲では、深遠な精神世界に浸る。2017年の「ブラームス・ツィクルス」定期で高い評価を得た、ブラームス・交響曲で秋山は、ヨーロッパの大聖堂を思わせるがっしりした構成で曲を構築し、20世紀の巨匠もさもありなんと思わせる!
- チケット
-
販売終了
SP席 7300円 (セレクトプラチナ席)
P席 6300円(プラチナ席)
S席 5300円 A席 4300円
B席 3300円 C席 2200円
その他のチケットお取扱い
・チケットぴあ Tel 0570-02-9999
・芸文プレイガイド Tel 052-972-0430
※施設により休館日および販売時間が異なりますのでご注意ください。
※車イス席あり。詳しくは中部フィル事務局までお問合せください。主催:特定非営利活動法人 中部フィルハーモニー交響楽団
共催:一般財団法人こまき市民文化財団
後援:中日新聞社
-
特別演奏会
販売終了
第15回 0歳からの家族で楽しむクラシックコンサート♪
2019年7月27日(土) ◆午前の部 11:00 開演 ◆午後の部14:00 開演 ※いずれの部も30分前 開場
- 出演
- 中部フィル金管アンサンブル(金管楽器&打楽器&ソプラノ)
- プログラム
-
夢をかなえてドラえもん
パプリカ
絵本読み聞かせ(音楽にのせて) 他
- チケット
-
販売終了
親子券:2,000円(大人1人につき0~12歳以下のお子様何人でも可、ただし同一家族内に限る)
大人券:1,000円(大人1人追加につき)
学生券:500円(中学生~大学生)※完全予約制
下記のフォームよりお申込みください。
http://ws.formzu.net/fgen/S337629/※受付は終了いたしました
-
特別演奏会
販売終了
春日井特別演奏会 作曲家 渡辺俊幸のシネマ&ポップス!
2019年9月14日(土) 15:00 開演 14:15 開場
- 出演
- 指揮:渡辺 俊幸
- プログラム
-
<第1部>
「ザ・サウンド・オブ・ミュージック」メドレー
「ニュー・シネマ・パラダイス」~愛のテーマ~
もしもモーツァルトがハリウッドの映画音楽家だったら!
「ET」~フライングテーマ~
「スターウォーズ」~レイア姫のテーマ、メインテーマ~
<第2部>
ディズニー・ファンタジー序曲
TVアニメ「新幹線変形ロボ シンカリオン」メドレー
TVアニメ「宇宙兄弟」メドレー
映画「モスラ」から
NHK朝ドラ「おひさま」から
NHKドラマ「大地の子」から
NHK大河ドラマ「利家とまつ」から
- 聴きどころ
人気作曲家:渡辺俊幸氏の、幅広い世代に支持をされている曲の数々「アニメ」、「朝ドラ」、「大河ドラマ」を楽しみ、人気の高い「スター・ウォーズ」、「サウンド・オブ・ミュージック」と、まるで「音楽の玉手箱」のように次から次へと「名曲」が繰り広げられる、めったに聴けない音楽会です。お聴き逃しなく!
- チケット
-
販売終了
-
定期演奏会
販売終了
第66回定期演奏会≪NAGOYAシリーズ1≫ 秋山和慶のドヴォルザーク3大交響曲シリーズ①
2019年9月22日(日) 15:00 開演 14:15 開場
- 会場
三井住友海上しらかわホール
- 出演
- 指揮:秋山 和慶
チェロ:横坂 源
- プログラム
-
ドヴォルザーク:序曲「自然の中で」作品91(序曲3部作①)
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲ロ短調 作品104
交響曲第7番ニ短調 作品70
- チケット
-
販売終了
プラチナ席_5300円
S席_4300円
A席_3300円
B席_1800円
学生券_<当日限定>25歳以下 ※当日学生証をご提示ください 1000円
-
定期演奏会
販売終了
第67回定期演奏会≪NAGOYAシリーズ2≫ 秋山和慶のドヴォルザーク3大交響曲シリーズ②
2019年11月10日(日) 15:00 開演 14:15 開場
- 会場
三井住友海上しらかわホール
- 出演
- 指揮:秋山 和慶
ヴァイオリン:辻 彩奈
- プログラム
-
ドヴォルザーク:序曲「謝肉祭」作品92(序曲3部作②)
ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲イ短調 作品53
ドヴォルザーク:交響曲第8番ト長調 作品88
- 聴きどころ
秋山がドヴォルザークの“3大交響曲”に迫る「NAGOYAシリーズ」の第2回目!序曲「謝肉祭」ではチェコの抒情に迫ります。ヴァイオリン協奏曲では、チェコの民俗音楽の香りを感じさせる旋律を、最近とみに評価が高い辻彩奈が豊かなテクニックで披露します。交響曲第8番では、秋山がボヘミアの田園風景を思わせる旋律に心を込め、いきいきと「音画」を描きます!
- チケット
-
販売終了
プラチナ席_5300円
S席_4300円
A席_3300円
B席_1800円
学生券_<当日限定>小学生~大学生(25歳以下)※当日学生証をご提示ください 1000円
その他のチケットお取扱い
・チケットぴあ Tel 0570-02-9999
・しらかわホール Tel 052-222-7117
・芸文プレイガイド Tel 052-972-0430
※施設により休館日および販売時間が異なりますのでご注意ください。
※車イス席あり。詳しくは中部フィル事務局までお問合せください。主催:特定非営利活動法人 中部フィルハーモニー交響楽団
共催:一般財団法人こまき市民文化財団
後援:中日新聞社
-
特別演奏会
販売終了
松阪特別演奏会 青島広志先生の「おもしろオーケストラ」
2019年11月16日(土) 15:00 開演 14:15 開場
- 出演
- 指揮:青島 広志
テノール・ナレーション:小野 勉
- プログラム
-
<第1部>
スッペ:喜歌劇「軽騎兵」序曲
モーツァルト・メドレー(青島広志編)
カプア:オー・ソレ・ミオ
ヴェルディ:歌劇「アイーダ」から“凱旋行進曲”(高校生共演曲)
<第2部>
青島広志作曲:イソップ動物記(ナレーション:小野勉)
ヴェルディ:歌劇「リゴレット」から“女心の歌”
ハチャトリアン:組曲「仮面舞踏会」から”ワルツ”
ショスタコーヴィチ:祝典序曲(高校生共演曲)
- 聴きどころ
前年に引き続き青島先生が松阪に登場!面白トーク全開で、オーケストラの名曲の醍醐味を松阪地区の高校生と共に披露します。「イソップ動物記」は青島先生の自作自演。有名な物語がナレーション付きの、抱腹絶倒の面白さで迫ってきます!
- チケット
-
販売終了
A席_3000円
学生券_<当日限定>小学生~大学生(25歳以下)※当日学生証をご提示ください 1000円
その他のチケットお取扱い
・チケットぴあ Tel 0570-02-9999
・芸文プレイガイド Tel 052-972-0430
※施設により休館日および販売時間が異なりますのでご注意ください。
※車イス席あり。詳しくは中部フィル事務局までお問合せください。主催:特定非営利活動法人 中部フィルハーモニー交響楽団
共催:一般財団法人こまき市民文化財団
後援:中日新聞社
-
特別演奏会
販売終了
小牧特別演奏会 「こまき第九2019」
2019年12月14日(土) 15:00 開演 14:15 開場
- 会場
小牧市市民会館ホール
- 出演
- 指揮:大友 直人
独唱
ソプラノ:伊藤 晴
メゾ・ソプラノ:牧野 真由美
テノール:笛田 博昭
バリトン:牧野 正人
- プログラム
-
ベートーヴェン:「シュテファン王」序曲
ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調 作品125
- 聴きどころ
「2019こまき第九」は、小牧市制65周年お祝いの演奏会です。小牧の空に響く、年末恒例のベートーヴェン第九交響曲。2019年は大友直人さんの指揮、日本オペラ振興会の歌手の皆さんと共に「2019こまき第九特別合唱団」が、天に届けとばかりに、人類への平和のメッセージを歌い上げます!
- チケット
-
販売終了
プラチナ席_5300円
S席_4300円
A席_3300円
B席_1800円
学生券_<当日限定>小学生~大学生(25歳以下)※当日学生証をご提示ください 1000円
-
特別演奏会
販売終了
岐阜特別ニューイヤーコンサート 音楽の福袋第9弾!
2020年1月5日(日) 14:00 開演 13:20 開場
- 会場
サラマンカホール
- 出演
- 指揮:藤岡 幸夫
- プログラム
-
<第1部>❝新年はやっぱりヨハン・シュトラウス2世だ!❞
ヨハン・シュトラウス2世:喜歌劇「こうもり」序曲
新ピチカート・ポルカ
ポルカ「ハンガリー万歳」
ポルカ「クラップフェンの森で」
シャンペンポルカ
「芸術家のカドリーユ」
ワルツ「ウィーンの森の物語」
<第2部>❝オーケストラ&オルガン スペクタクル❞
エルガー:行進曲「威風堂々」第1番
マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲
レスピーギ:交響詩「ローマの松」(高校生共演)
- 聴きどころ
サラマンカホールのオルガンとオーケストラとの共演で新年を華麗に迎えます!指揮者に人気の藤岡幸夫氏を迎え、第1部「新年はやっぱりヨハン・シュトラウス2世だ!」では、聴くと楽しい音楽のオンパレードで、新年を軽快に上品に彩ります。第2部「オーケストラ&オルガンスペクタクル」ではオルガンとオーケストラで親しまれた名曲を演奏します。組曲「ローマの松」“アッピア街道の松”では重厚なローマ軍の行進を、岐阜の高校生の吹奏楽の皆さんと共に、豪華に奏でます!
- チケット
-
販売終了
プラチナ席_5300円
S席_4300円
A席_3300円
学生券_<当日限定>小学生~大学生(25歳以下)※当日学生証をご提示ください 1000円
-
定期演奏会
販売終了
第68回定期演奏会≪NAGOYAシリーズ3≫ 秋山和慶のドヴォルザーク3大交響曲シリーズ③
2020年1月19日(日) 15:00 開演 14:15 開場
- 会場
三井住友海上しらかわホール
- 出演
- 指揮:秋山 和慶
ピアノ:伊藤 恵
- プログラム
-
ドヴォルザーク:序曲「オセロ」作品93(序曲3部作③)
ドヴォルザーク:ピアノ協奏曲ト短調 作品33
ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ長調 作品95「新世界より」
- 聴きどころ
秋山がドヴォルザークの“3大交響曲に迫る「NAGOYAシリーズ」の最終回!序曲3部作の最後「オテロ」は、オペラで有名な「オテロ」の事。曲の中で人の情念を描きます。また、演奏機会が稀有な、ドヴォルザークのピアノ協奏曲では日本ピアノ界の至宝・伊藤恵が、曲に共感しヴィルトゥオーゾで奏でます!そして秋山は交響曲第9番「新世界より」で、新鮮な気持ちで新年に取り組み、2020年の「中部フィル創立20周年」の始まりを祝います!
- チケット
-
販売終了
プラチナ席_5300円
S席_4300円
A席_3300円
B席_1800円
学生券_<当日限定>小学生~大学生(25歳以下)※当日学生証をご提示ください 1000円