CONDUCTOR

指揮者

Kazuyoshi Akiyama

芸術監督・首席指揮者

秋山 和慶

秋山 和慶

1941年生まれ。齋藤秀雄のもとで指揮法を修め、1963年に桐朋学園大学音楽学部を卒業。1964年2月に東京交響楽団を指揮してデビューののち、同団の音楽監督・常任指揮者を40年間にわたり務める。その間、アメリカ響音楽監督、バンクーバー響音楽監督(現在桂冠指揮者)、シラキュース響音楽監督などを歴任。また、ニューヨーク・フィル、ボストン響、クリーヴランド管、シカゴ響、ケルン放響、ベルリン放響、北ドイツ放響、スイス・ロマンド管など世界の一流オーケストラに客演している。
これまでにサントリー音楽賞、芸術選奨文部大臣賞、大阪芸術賞、毎日芸術賞、川崎市文化賞、京都音楽賞大賞などを受賞。2001年紫綬褒章、2011年旭日小綬章を受章。2014年度文化功労者に選出。
現在、中部フィルハーモニー交響楽団芸術監督・首席指揮者、日本センチュリー交響楽団ミュージックアドバイザー、岡山フィルハーモニック管弦楽団ミュージックアドバイザー、東京交響楽団桂冠指揮者、広島交響楽団終身名誉指揮者、九州交響楽団桂冠指揮者など多くの任を務めるほか、洗足学園音楽大学芸術監督・特別教授、京都市立芸術大学客員教授を務めている。

Norichika Iimori

首席客演指揮者

飯森 範親

飯森 範親

桐朋学園大学指揮科卒業。ベルリン、ミュンヘンで研鑚を積み、これまでにフランクフルト放送響、ケルン放送響、チェコ・フィル、モスクワ放送響などに客演。2001年、ドイツ・ヴュルテンベルク・フィルハーモニー管弦楽団音楽総監督(GMD)に着任し、日本ツアーも成功に導いた。国内では1994年以来、東京交響楽団と密接な関係を続け、正指揮者、特別客演指揮者を歴任。2006年度芸術選奨文部科学大臣新人賞を受賞、2007年より山形交響楽団音楽監督に就任、芸術総監督を経て、2022年より同楽団桂冠指揮者。パシフィックフィルハーモニア東京音楽監督、日本センチュリー交響楽団首席指揮者、いずみシンフォニエッタ大阪常任指揮者、東京佼成ウインドオーケストラ首席客演指揮者、中部フィルハーモニー交響楽団首席客演指揮者。2023年4月より群馬交響楽団常任指揮者に就任予定。

Taizo Takemoto

Chubuフィルム・サウンズ・オーケストラ
指揮者

竹本 泰蔵

竹本 泰蔵

1977年に開催されたカラヤン・コンクール・ジャパンで、ベルリン・フィルを指揮、し、第2位に入賞。カラヤン氏に招かれて、ベルリンを中心に研鑚を積む。帰国後は全国の主要オーケストラに客演。クラシック・コンサートはもとより、オペラ、バレエ、ミュージカルなど第一線で活躍中。
映画音楽への造詣は深く、映画で使われたサウンドを忠実に復元したオーケストラ楽譜を自身で制作し、公演で積極的に取り上げている。生演奏と映像をシンクロさせた「ファンタジアシネマ・ライヴ」(1991年)など歴史的な公演にも名を連ねており、映画音楽のレコーディング数はすでに100曲を超えている。また、ゲーム音楽コンサート「PRESS START」の企画・構成・指揮をはじめ、「ゼルダの伝説」「星のカービィ」「劇場版機動戦士Zガンダム」など数多くのゲーム・アニメ楽曲の公演やレコーディングも行っている。現在「ゼルダの伝説オーケストラ・コンサート2024」がYouTube「Nintendo公式チャンネル」にて世界中に配信されている。